
イベント
2021.03.03 田谷の里
3月3日、時折春の温かさを感じる今日この頃、田谷の里ではひなまつりを行いました。
お昼にはちらし寿司やひなあられを召し上がっていただき、エントランス前に飾られた雛人形の前で記念撮影を行いました
来月はお花見を予定しております。
お楽しみに!
イベント
2021.02.24 田谷の里
昼食後、施設の喫茶ルームにてジュースやコーヒーを楽しみながら、色紙と千代紙、トイレットペーパーの芯などを使い、オリジナルの椿と花瓶を作りました。
土台や葉っぱ、花瓶の色合いなどバランスを考えて素敵な花瓶が出来ました。
出来の良さにご満悦です。 やっとジュースが飲めますね
次回もお楽しみに♪
イベント
2021.02.14 田谷の里
今日2月14日はバレンタインデー。男性職員も女性職員もザワつく特別な日。
田谷の里では各ユニットにてバレンタインレクリエーションを行いました。
手作りの生チョコやチョコレートパフェ、プリンアラモードなどユニット毎にオリジナルデザートを作り、食後にはゲームやアトラクションなどを楽しんでいただきました。
男性のご利用者には、ちょっぴり特別サービスをさせていただきました♪
イベント
2021.02.02 田谷の里
今年の節分は124年ぶりの2月2日。
鬼に扮した職員にむけて「鬼は外ー!」と声をそろえて豆をまきました。
ちなみに昭和59年の節分は2月4日でした。 へぇ~。
イベント
2021.01.23 田谷の里
今年初めのマム倶楽部。
今回はお正月らしい色紙を制作しました。
千代紙で折った鶴や様々な色紙でとても縁起のよさそうな色紙ができました。
迫力のある牛も!
出来栄えにご満悦です。
次回もお楽しみに!
イベント
2021.01.13 田谷の里
2021年1月、新年恒例の春日神社へ初詣に行きました。
横浜市戸塚区にあります春日神社、こちらは鹿がいる珍しい神社。
おひとりおひとり、おみくじを引いたり、鹿におせんべいをあげたりと初詣を楽しまれました。