0120-03-1165 受付時間9:00〜17:30(年中無休)
メニュー
イベント
2016.12.31 御桜乃里
大晦日です。
手打ちソバをお出しするため、朝からソバ打ちをおこないました。 見にきた方たちは、興味津々のご様子。 混ぜて、練って、伸ばして、細く切って・・・その手つきから目が離せません。
今年も皆さんに年越しソバを振る舞うことができました。 「この出汁がいいね」「おいしー!」との感想が多数! ありがとうございました。
2016.12.28 はぎのデイサービスセンター
12月22日に餅つき大会を行いました。
まずは蒸したもち米を職員がついていき
続いてご利用者様にもついて頂きます。
皆様杵を持つ手にとても力が籠っていました。
ついたお餅は皆様に美味しく召し上がって頂いたり
花餅を作りました。
餅つきを行うとお正月が近いことを実感しますね。
2016.12.28 田谷の里
快晴となった本日、田谷の里では餅つきを行いました。
年に一度の行事なので、職員も力が入ります!
利用者の皆さまにも参加して頂きました。
想像以上の早さで杵を振るうお姿や、力強く杵を振り下ろす姿はとてもパワフルです!
今回はみたらし、大根おろし、きなこ、お汁粉にてお餅を頂きました!他にもだし巻き卵や、豚汁、筑前煮が添えられています。
今年の終わりを美味しく迎えることができました。
2016.12.28 御桜乃里
餅付きに縁起が良いとされる12月28日。
御桜乃里でも餅つきをおこないました。
餅付きの動きに合わせ、皆さんの「よいしょー」「よいしょー」という掛け声が会場に響きます。
でき上がったお餅は、鏡餅を作ったり食べるために分けたり、立派な花餅もできました。入居者の方やボランティアさん、職員の頑張りで手際よく進みました。
「もうお正月か・・・」と改めて年の瀬を実感することができました。
2016.12.22 御桜乃里
ジングルベ~ル♪ ジングルベ~ル♪ 鈴が鳴る~♪
この日のために結成されたハンドベル隊の演奏会です。
美しい音色にうっとりと耳を傾けています。
サンタクロースからのプレゼントに、みなさん大喜びでした。
2016.12.17 はぎのデイサービスセンター
12月は手つくりおやつでじゃがいも餅をつくりました。
利用者様にも手伝っていただき、芋をむいて
1cmくらいに切ります。
本当に手際よく皮をむかれていて驚きました。
水にさらしたじゃがいもを蒸して柔らかくします。
柔らかくなったじゃがいもを潰して形を整え、
ホットプレートで焼いていきます。
美味しそうに焼きあがりましたね。みんなで食べると
一層美味しく感じます♪
12月は20日にもかぼちゃのいとこ煮を作る予定です。他にもクリスマス会や忘年会などイベントが盛りだくさんですよ!
2025.07.04
サービス付き高齢者向け住宅七福
2025.07.02
2025.07.01
上大崎クリニック
2025.07.03
庄内の里
2025.06.30
御桜乃里
2025.06.27
田谷の里