
イベント
2024.02.07 サービス付き高齢者向け住宅七福
2月7日(水)
本日の昼食はお誕生日食です。
メニュー
鯛梅御飯 鰤と蓮根の甘酢醤油炒め
鱈黄味焼き 蟹ふわふわフライ
牛肉サラダ 柚子豆腐
ペペロンチーノブロッコリー
菊蕪 菜の花の吸い物
ヨーグルトムース
ボリューム感ある昼食でした。
皆様からは
『色んな物が食べれて満足』
『夕食食べれないかも』等
ご感想をいただきました。
イベント
2024.02.05 庄内の里
2月3日は節分の日。
庄内の里にも鬼がやってきました。
皆様で、「鬼は外!福は内!」と掛け声とともに豆に見立てたお手玉をまいて・・・
鬼を追い出し、幸せが来ることを願いました。
今月は18日(日)~24日(土)まで【梅の湯】を開催いたしますのでぜひお越しください。
イベント
2024.02.04 デイサービスセンター筒井
2月3日は節分でしたので✌
デイサービスセンター筒井にて豆まきを行いました!
迫りくる邪を払っていただきたいと皆様に大量の福豆をお渡しし、
思う存分投げて頂きました!
「鬼は外!!福は内!!」
皆様の無病息災は約束されました💛
皆様ありがとうございました!!
名古屋市東区でデイサービスセンターをご検討の方は
是非一度デイサービスセンター筒井にお越しください!
無料体験も行っております。
様々なイベント・レクリエーションも実施中です☆彡
ご連絡・お問合せお待ちしております!
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
お問合せ
デイサービスセンター筒井
相談員:安井 木村 石田
TEL 052-938-0065
FAX 052-938-0070
Mail tutui@aiseifukusikai.jp
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦
イベント
2024.02.03 サービス付き高齢者向け住宅七福
2月3日
今日の昼食は
節分に因んだお楽しみ食
メニュー
恵方巻き いなり寿司
五目煮豆 イワシの甘露煮
けんちん汁 生和菓子
昼食時に赤鬼も登場し
(七福 豆まき参照)
楽しい昼食になりました
イベント
2024.02.03 黒石荘
黒石荘では勉強会を定期的に行います。今回のテーマは
「感染対策」
です。
感染管理認定看護師 三宅先生
にお越しいただきました。「標準予防策の遵守で大部分のリスクをカバーする」という内容です。施設内を見て頂き、建物の作りに対しての感染拡大防止の方法を確認したり、様々な感染症対策の対応を講義していただきました。とても分かりやすい研修でした。コロナに限らず感染症全般とその対応、清掃の仕方など日頃から行ってこそいざという時にできないことを学びました。正しい知識と予防方法について日々実践、徹底して行っていきます。先生、ありがとうございました!
イベント
2024.02.03 庄内の里
2月3日(土)
節分の今日、庄内の里の昼食は恵方巻きでした。
「福を巻き込む」という巻き寿司。
一種の縁起かつぎですが・・・あやかります。
「助六」は皆さん大好き、大好評でした💮
フロアでは、👹鬼👹退治と記念撮影📷
「鬼は外!福は内!」
見事に👹鬼👹を退治しました👊
今年一年の無病息災を願って・・・。