名古屋市・横浜市の特別養護老人ホーム / ショートステイ / デイサービス / グループホームなら愛生福祉会

採用情報

メニュー

ニュース・イベント NEWS/EVENT お知らせ・イベントNEWS/EVENT

施設ごとに見る

  • イベント

    2021.07.21

    毎月、喫茶ルームにて行われているマム倶楽部。思考を凝らせた作品や展示物を制作しております。

    今月の作品は「おしゃれな小物入れ」

    千代紙で折った飾りを糊付けしていきます。

    蛍のイラストなどお気に入りの飾りを貼ったりと、オリジナルの「金魚が泳ぐ小物入れ」の完成です。

    いつものクリームソーダ、お待たせしました♪

    次回は8月25日です。お楽しみに♪

     

  • イベント

    2021.07.14

    本日、田谷の里の昼食は月に一度のお楽しみスペシャル。

    今回のメイン料理は極厚ステーキとホタテのバターソテー。

    あらかじめ低温調理にて3時間かけてやわらかく仕上げます。

    この時点でローストビーフとして召し上がれる状態です♪

    そこからフライパンでしっかりと表面に焼き色をつけてレア風に仕上げます。

    玉ねぎをしっかりと炒めた自家製シャリアピン(ステーキソース)をかけて出来上がりです♪

     

  • イベント

    2021.07.07

    7月7日 田谷の里の裏山には竹藪があり、そこからちょうどよい大きさの笹を剪定し、各ユニット・各部署に配り、ご利用者と職員全員が願い事を一人ひとり短冊に書きました。

    コップで工作した織姫と彦星や吹流しを飾り付けたりと、個性あふれる笹になりました。

    ちなみに私は「飼い猫と仲良くできますように」と書きました。

  • イベント

    2021.06.30

    毎月、喫茶ルームにて行われているマム倶楽部。思考を凝らせた作品や展示物を制作しております。

    今月は千代紙や色紙を使ってアジサイを作りました。

    大きいアジサイや小さいアジサイ、花びらを交互に折り返していきます。

    アイスコーヒーは残り半分。

    次回は7月21日、こちらを作ります。

  • イベント

    2021.06.24

    田谷の里の裏庭の畑には一年を通して季節の野菜を栽培しています。

    ナスや大根、プチトマト。以前にはスイカや大葉なども育てていました。

    裏庭の土壌には向き不向きな野菜や果物もあり、数年間の試行錯誤の結果、安定した野菜作りを出来るようになりました。

    今月のはじめには恒例のサツマイモの苗を植えました。

    梅雨入りもしましたが、まだまだ日差しの強い日もあり、3週間ほどでかなり成長しました。

    収穫は10月頃の予定です。

     

  • イベント

    2021.06.20

    6月20日、田谷の里で父の日のレクリエーションを行いました。

    各ユニットそれぞれ、オリジナルの父の日を企画しました。

    特製お好み焼きを作ったり

    またティラミスやパウンドケーキを召し上がられたり

    ノンアルコールビールとおつまみ、かき氷でおもてなしさせていただきました。

    父の日ですが、職員も女性のご利用者もご一緒に、カラオケやギター演奏など楽しい時間をすごされました。

     

法人トップページ 採用情報 エントリーフォームへ