
名古屋市寿楽荘
2020.12.26
毎年年末が近づくと門松づくりが始まります。
今年もまずは竹選びから。
太さや真っすぐであるかなど慎重に選んでいきます。どれでもいいわけではないのですね。
運んでからの長さ合わせ。これもちゃんと長さを図ってから切っていきます。
にっこりと笑顔になるように節を斜めに切っていきます。プロの技❕さすがです❕
どうですか❕しっかりと笑顔(^-^)になりました❕
あとは葉牡丹や松で飾り付けたら出来上がりです!(^^)!
今年も立派な門松が出来上がりました。
今年は何かと生活に影響が出る状況の中、いろいろとご協力を賜りありがとうございました。
来年はコロナが収束し良い年となりますように・・・願いを込めて☆彡
どんな時も笑顔を忘れずに頑張りましょう😊
2016.07.28
午前中、スイカゼリーを作りました。2016.07.27
書道教室を開催しました。2016.07.15
お散歩に行ってきました!!!2016.07.21
音楽教室開催!!2016.02.10
みなさんでたこ焼きをつくりました2015.12.04
筒井ではクリスマスの準備中です。