お知らせ・イベントNEWS/EVENT


イベント
2020.05.16
5月のイベントと言えば、
子供の日がありましたね
(*^▽^*)
デイサービスでは、おやつにちまきや柏餅・鯉のぼりの形をしたお饅頭を食べ、端午の節句を楽しみました。
庭では菖蒲を育てており、すくすく育った切りたての菖蒲をお風呂に入れて、無病息災を願い入浴されました。
また、端午の節句イベントでは、兜をかぶっての写真撮影や紙芝居、トントン相撲など行いました。
スタンプラリーをしてお菓子もゲットしました。
ちなみにスタンプは職員の手作り文字スタンプです♫
さて、6月はどんな楽しい事をしましょうか(^o^)丿
アジサイが咲く時期ですね🌼
梅雨に入って気持ちが憂鬱になってしまう事もありますが、庭のお花の鑑賞やデイサービスで体操して、気分をリフレッシュさせましょうね!!
イベント
2020.04.27
🌺紹介コーナー🌺
御桜乃里のデイサービスでは、あんまマッサージ師の資格を持った職員が、みなさんにマッサージをして下さいます。
横になった姿勢でのマッサージや座ったままも出来ます。
まだ、一度もマッサージを受けた事がない方、一度体験してみて下さい(^o^)丿
また、デイサービスでお試し利用をされた時もあんまマッサージを受けることができます。
マッサージ師のYさんより一言!!
「皆様のお体が少しでも楽になれるよう、
マッサージしていきます。よろしくお願いします。」
イベント
2020.01.20
御桜乃里のお正月は、多くの行事がありました。
①御桜神社 参拝 ②手打ちそば ③餅つき
④カルタとり ⑤書初め ⑥初釜
⑦新年会
お正月行事の最後は、新年会です。メインイベントとして登場したのは、大正琴の演奏会。ご利用者と職員が一体となって、美しい音色の演奏を行いました。
――大正琴の演奏を聞いて、お正月から幸せな気分になったよ。ありがとうね。(利用者O)
――獅子舞です。ご利用者の幸せを願いながら、中腰で頑張りました!決めポーズもありましたが、気がつきましたか? 今年も素晴らしい一年になると思います。(職員N)
――二人羽織です。ペアの職員と力を合わせて頑張りました。今年もチームワークの取れた御桜乃里にご期待ください。(職員T)
イベント
2020.01.12
昨年、御桜乃里では「一泊旅行」が実現しました。
R1年 9月30日(月)-10月1日(火)
『静岡 in掛川』。バスの旅です。
☆☆中心となって準備を進めていた職員Mに話を伺いました☆☆
Q.当時のお気持ちは?
――A.一泊旅行が実現して、本当に嬉しいです!
雨の予報で心配していましたが、天気に恵まれて一安心。素晴らしい旅行日和になりました。当日までは準備やシミュレーションで大変な時もありましたが、施設長や職員の協力があってこそ、いい旅になったと感謝しています。
Q.印象に残った場所はありますか?
――A.掛川花鳥園です。普段は生き物と触れる機会がないですよね。鳥たちはカラフルで、見ているだけでもご利用者は楽しそうでした。その鳥たちが、自分の腕に止まったり、目の前で餌を食べたり・・・「うわぁ。すごいな」「可愛いねー」と大喜びです! もちろん職員も! バードショーでは、ダイナミックな動きに驚いた顔をされて、日頃は見ることのないご利用者を見ることができとても良かったです。
Q.宿泊先での様子を教えてください?
――A.浜名湖が一望できる『舘山寺サゴーロイヤルホテル』に泊まりました。貸切露天風呂で温泉に入り、トリートメントや角質ケアなど、いつもより特別な入浴がご利用者も嬉しかったようです。みんな、お揃いの浴衣に着替えました♪
夕食も豪華でボリュームがありました。小食の方がペロリと召し上がったのは驚きでした。本当に美味しかったです。夜は、布団を並べてみんなで横になるのはワクワクしましたね。翌日も元気よく観光ができました。
Q.もう一つ、エピソードをどうぞ。
――A.エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)では、数多くの航空機が展示されていました。フライトシュミレーターがあったり、コクピットに座ることができたり、特に男性陣が目をキラキラさせて、とても楽しそうでした。
Q.最後に一言。
――A.ご利用者が楽しまれているのを見て、「旅行を実現でき良かった」と心から思いました。今年も楽しいイベントを計画したいと思います!
※旅行の様子は、R2年1月発行の【広報ふれあい】にも掲載されます。お楽しみに!
イベント
2019.08.06
イベント
2019.07.16
7月13日(土)
第25回夏まつりを開催しました!
今年の外部アトラクションは、鳴子踊りの「笑舞」と中部大学「チアリーディング部」です(*^_^*) 梅雨も夏の暑さも吹き飛ばす、フレッシュな皆さんに拍手喝采! 観覧していたご利用者のワクワクした気持ちが、表情にも表れていました。
職員も歌と踊りを2曲披露♪ 練習の成果は出ていましたか? 「楽しくて良かったよ」という言葉がとっても嬉しいです。
20種類以上の模擬店も大盛況。食べ物、バルーンアート、金魚すくい、射的など・・・ご利用者も浴衣に着替え、ワイワイ楽しい時間を過ごしました。
そして盆踊り! ご利用者も職員も輪になって踊りました。隣の方をチラチラ参考にしたり、オリジナルっぽくなったりもしましたが、「懐かしくって、いいな~」と大満足です。
ボランティアの皆様、今年もありがとうございました。