052-736-2368 受付時間9:00〜17:30(年中無休)
メニュー
寿楽荘メニュー
イベント
2019.11.21
先日、防災訓練の一環として炊き出しの訓練を行いました。
災害が起こった場合を想定して外で非常食のお昼ご飯を食べていただきました。
メニューはカレーライスとお味噌汁です。
訓練なので皆さん落ち着いて行動されてみえましたが、もし災害が起こった時でも
訓練を思い出して慌てず行動してもらいたいです。
寿楽荘では日々このような訓練を行いいざというときに備えています。
外で食べるカレーライスは美味しいね!と声が聞かれ平和な一日となりました。
備えあれば憂いなし!!何も起こらないことが一番ですが日頃の訓練が少しでも
役に立つことを願います。
2019.11.13
11月3日(日)文化の日。寿楽荘におきましても文化祭を開催致しました。
薄曇りではありましたが、まずまずの天気の中でボランティアの皆さんの力をお借りし
無事に終えることが出来ました。本当にありがとうございました。
室内ではバルーンアートや七宝体験、作品展示などを行いいろいろな体験をしていただきました。
屋外ではさんまや焼きそば、ラーメンに焼き鳥、おでんなどの屋台で楽しんでいただきました。
果物販売や喫茶店もあり、最後は敷地内の畑で芋ほりも行いました。
たくさんの方にご参加いただき本当にありがとうございました。
また来年もいろいろな企画を考えて参りますので是非お越しください!!
2019.11.05
運動会シーズン真っ只中、我が寿楽荘においても荘内運動会が開催されました。
赤白に分かれ皆さん元気に玉入れに、パン食い競争など頑張りました!!
いくつになっても勝負事は燃えますね!(^^)!
2019.11.02
寿楽荘の畑でいも掘りをおこないました。
今年もたくさんの大きなさつま芋が収穫できました~(*^^)v
文化祭でもさつま芋堀りを行う予定です!!みなさん参加してくださいね(^^♪
2019.10.29
10月7日から11日と14日から18日に春日井にある中部大学より学生の方が教員課程の介護体験の実習に
みえました。お年寄りとのふれあいを通して介護施設とはこういう場所なんだと学んでくれたことと思います。
将来は中学か高校の先生になると明るくハキハキと語ってくれた皆さん。応援しています。頑張ってくださいね!
最終日はそれぞれお年寄りに何かをとお願いしたらネイルをしてくれました。
お年寄りは大喜びでした(#^^#)
またこの週の学生さんは社会の先生になって授業をしてくれました。
記念写真も楽しみです。
ちょうどバイキングの日もあり、お手伝いをしてもらいました。
2019.10.21
11月3日(日)寿楽荘にて今年も恒例の文化祭を開催致します。
当日は作品作りや七宝焼きなどの体験もしていただけます。
模擬店もたくさん出店します。どなたでも参加いただけますので是非遊びに来てください!!
職員一同お待ちしております!! !(^^)!
2023.03.22
2023.02.25
2023.02.17
2025.05.07
2025.04.07
2025.02.14